What is Marshall

Marshallese Drawings

マーシャルの小学生による環境問題の絵画(drawing)コンテストがICCにて開かれました。500枚以上の絵画あつまりました。テーマはThe Earth。JICAの環境隊員の企画です。(写真は仲間の隊員が撮ったものを勝手に掲載してます。) 私にも投票権があり、私はあえ…

International Women's Day

この日が何の日か復習しておきます。1904年3月8日にアメリカ合衆国のニューヨークで、女性労働者が婦人参政権を要求してデモを起こした。 … 国連は1975年(国際婦人年)の3月8日以来この日を「国際婦人デー」と定め、現在は国連事務総長が女性の十全かつ平等…

Bikini Day

ビキニ環礁での水爆実験から60周年の本日3/1に昨年と同じ映画『この空の花 -長岡花火物語』が上映されました。日本大使館主催、大川史織さんプロデュースです。マーシャルの大統領をはじめ一般の方々と観ました。今回はSkypeで北海道にいらっしゃる大林映画…

Pacific Venus Cruise Ship

Pacific Venus, left in the picture, is dropping by Yokohama today after a voyage visiting the Marshall Islands last month. The ship is heading for the final destination Kobe tonight.

Dropout rate

公立学校のキンダーから8グレードまでの中退率が32%、高校が51%との最新統計が公表されました。ということは100人中、中学までで68人に減り、高校を卒業するのは33人ということですね。なかなか、高い中退率… 何が問題なんだろう?

Tattoo

同僚の若手に日本語を教えました。名前から始めたんですが…勉強の成果がこれになりました。教えてよかったんだか… 複雑な心境。基本的に否定派なんですが、 正直いってこれには芸術性を感じました。RREホテルの裏手にある店のハワイアンの作とのこと。 かな…

NTA X'mas party

NTA's Christmas party was held at The Pub last Friday. The party was formal. All NTA employees and his/her spouse attended the party. No children were allowed. And ambassador of US and his wife were invited as special guests of the party.T…

Public Service Commission (PSC)

何をする場所?ずっと気になっていました。本を読んでいたら、マーシャルの公務員の雇用の窓口であることが判明。ここが願書の提出先となります。マーシャルの祝日の管理もここでしています。JOCV Calendar 2014の作成のため、祝日をここに問合せました。

New Marshall Promotion Video

マーシャル観光局MIVAが作った、マーシャルのプロモーションビデオです。海が本当に綺麗です。これで世界中から観光客が来るといいですね。NTAでもテレビ放映中。MIVAとコラボできて嬉しいです。New Marshall Islands' promotion video is ready now. It's p…

AIR Marshall back to normal

マーシャルの唯一の国内航空会社Air Marshallの飛行機がようやく2機体制に戻りました。何年ぶりなのでしょうか?フライトスケジュールが公開されたのでルートマップを作ってみました。国内の環礁がほぼカバーされています。安定した運行が期待されますが2機…

Darlene Keju Story

今年、Darlene Kejuの伝記本"Don't Ever Whisper"が出版されました。何をした人なのか簡単にまとめてみました。Darlene(ダーリンと発音)の功績は大きく2つあります。1.Sharing her life story with people in the world1983年7月にバンクーバーにて行われた…

Fiscal crisis in the U.S.

米国政府機関閉鎖米国政府の2014年会計年度は10月1日に始まるのですね。医療保険改革の与野党の対立で、予算が通過しなかったため、一部の連邦政府機関の業務が停止しました。政府の職員は自宅待機となっています。米国からのCompactファンドで予算が成り立…

Opening Ceremony of PIF

PIFのオープニングセレモニーの様子です。ちょうどローカルダンスなどのショーが終わったところです。国会議事堂の庭で16の国と日本を含むゲスト代表団が円卓を囲んでいます。ごちそうを待っています。It was a break the just after entertainment shows. D…

Atoll huts in Delap Park

今日は日曜日。デラップパークの環礁の小屋は未だに建設中。太陽光発電が各小屋についているのが見えるかと思います。マーシャルの29の環礁と5の島のうち火力発電所がないところではこのようにして電気を確保しています。It's Sunday today. Atoll huts in D…

Rushing to PIF

マジュロは来週のPacific Islands Forum (PIF)に向けて大忙しです。デラップパークにはいくつかの種類の環礁の小屋がPIFまでに立つらしいです。まだ建設中。もう日は落ちます。残り2日です。もうっちょとで完成だ、頑張れ!People in Majuro are very busy w…

Joining a Philippine Community

昨日はフィリピン人のパーティに招かれました。マーシャルに来て10ヶ月ですがフィリピン人のコミュニティと接するのは初めてです。フィリピン人はマジュロに500人もいるそうです。マーシャルの人口の約1%ですね。日本人は50人前後でしょう。外国人の中には、…

Nagaoka Festival

今朝、NHKワールドで長岡まつりのニュースを見ました。I watched a TV news of the Nagaoka Festival in Japan on NHK world this morning.http://nagaokamatsuri.com/index.html8月1日に長岡空襲の慰霊の花火があげられました。1945年同日に空襲がありまし…

A full moon brought bad luck?

満月の満潮時の高潮により海水が幹線道路に押し寄せ洪水となりました。空港も洪水になったおかげで、飛行機がマジュロ空港に来ず、今日帰国することができなくなりました。今週の残る2便は満席。木曜日に空港でウェイティングリストに入ります。It was a ful…

Drought in the northern Marshall Islands

マーシャルの北部の島で極度の干ばつが発生しています。2013年の始めの3ヶ月でウォッジェ環礁では1インチ以下の雨、ウチリック環礁とクェゼリン環礁では3.4インチとなっています。首都マジュロ環礁では18インチでした。マジュロはなんとかなるレベルでした。…

The 5th least visited country

何週間か前、ローカル新聞の記事を見て驚いたことがあります。何とマーシャルは世界で最も来訪が少ない国のランキング5位であることです。たった5,000人/年の来訪しかありませんでした。旅行者がきても特別な目的がない限りやることがないのが本当のところで…

Namdrik Black Pearl

Namdrik環礁の黒真珠(Black Pearl)を装飾加工したものです。 クックアイランドの人がFarmのオーナーだそう。他にも見せてもらいましたが、それほど沢山はとれないため、形がまん丸ではなく若干いびつなものがほとんどでした。バロック?というほど崩れてない…

Nuclear Victims’ Day

1954年3月1日はマーシャル諸島のビキニ環礁で行われた水爆実験の日です。広島原爆の1000倍というとてつもない爆発力があり、戦争でもないのに被爆者が出ました。ロンゲラップ島の住民が死の灰をかぶりました。そして静岡のマグロ漁船の第五福竜丸も被爆しま…

MATSURI, Japan Festival

2/9に行われた一大行事です。仲間の隊員の記事です。 http://jptinm.exblog.jp/19868173/ http://jptinm.exblog.jp/19868268/私は、ステージのサウンドシステム担当。ずっとこれに専念してました。エンジニアにはぴったりの仕事でした。

ロンゲラップ島の悲劇

1954年3月1日のビキニ環礁での水爆実験から60年近くがたちます。今朝のNHK worldでのニュースで取り上げられました。ビキニ環礁の住民は避難しましたが、200kmの風下にあるロンゲラップ島の人々はそこにいました。これが悲劇となりました。先月の1月にメディ…

これから来る隊員の方々のために

マーシャルには、極限のサバイバル状況はありません。シャワーはお湯が出るし、トイレは水洗だし、冷蔵庫だってあります。食材は限られているものの、工夫すれば食事も楽しいです。米国的な生活があります。キリバスという近隣の似た自然環境の環礁島があり…

謎の組織WUTMIとは

WUTMI(ウトゥミ)というNGOがあります。なぜかいろんなところでこの組織がよく出てきます。仲間の隊員もそこにいます。Women United Together Marshall Islandsの略でWUTMIです。 http://wutmirmi.orgしかし、二ヶ月いても何をやる組織なのかぴんとこないでい…

航空会社事情

唯一の国内線の航空会社にAir Marshall Islandsがあります。飛行機は2機しかありません。乗客19人が乗れるドイツ製のプロペラ機Dornier 228(ドルニエ228)が運行中。 (イメージはこれです。昨日、空港に行きましたがいませんでした。別の写真で) もう1機…

数字でみるマーシャルの現実

マーシャルの統計データをプレゼン資料のなかで見つけました。・1999 census, Total population was 50,840 ・POP growth rate is 1.5% ・Recent estimates is 60,000この国の人口は6万なんですね。私の実家のある逗子市の人口と同じです。・80% of populati…

敬虔なキリスト教信者

この国は敬虔なキリスト教信者が多いようです。プロテスタントです。日曜の10時から昼まで協会に集まって歌を歌っています。アパートからもよく聞こえます。おそるおそるそばまで行ってみたのですが集会場のようなところでやってました。電子楽器を使ってお…

マーシャル到着!

マーシャルに到着!想定外だったこと□成田空港トラベルエージェントが時間に来ない。。。自動チェックイン機で、パスポートをかざすだけでチェックインをするようになっていた。片道チケットだとビザまたは渡航目的を記した公式ドキュメントが求められた。公…